表彰・認定

Awards

AWARDS

表彰

1985年
エネルギー管理優良工場として局長賞受賞(名古屋通商産業局)
1991年
  • エネルギー管理優良工場電機部門長官賞受賞(資源エネルギー庁)
  • 本社工場において環境設備優良事業所として受賞(全国鍍金工業組合連合会)
1994年
中小企業診断制度 中小企業庁長官賞受賞
1997年
社長 梅田秀雄に勲五等瑞宝章を授与
2000年
北日本新聞社 第7回企業グランプリ富山 経営部門受賞
2002年
  • 社団法人中小企業研究センター賞(現「グッドカンパニー大賞」【英語版 Good Company Award】)北陸・甲信越 地区表彰受賞
  • 電気保安功労者 経済産業大臣賞受賞
  • 優良事業所表彰受賞(富山市危険物安全協会)
2006年
労働災害無事故表彰受賞(富山県労働基準協会)
2007年
日刊工業新聞社優秀経営者顕彰 女性経営者賞受賞
2009年
  • 元気なモノ作り中小企業300社「日本のイノベーションを支えるモノ作り中小企業」部門に選定
  • アネックス工場において環境設備優良事業所として受賞(全国鍍金工業組合連合会)
2009年
全国めっき技術コンクール 中央職業能力開発協会長賞受賞(亜鉛めっき部門)
2010年
全国めっき技術コンクール 厚生労働省職業能力開発局長賞受賞(亜鉛めっき部門)
2011年
全国めっき技術コンクール 日刊工業新聞社賞受賞(亜鉛めっき部門)
2012年
全国めっき技術コンクール 日刊工業新聞社賞受賞(亜鉛めっき部門)
2013年
全国めっき技術コンクール 中央職業能力開発協会長賞受賞(装飾クロムめっき部門)
2014年
2015年
2017年
全国めっき技術コンクール 日刊工業新聞社賞受賞(装飾クロムめっき部門)
2018年
全国めっき技術コンクール 東京都産業労働局長賞受賞(研磨—装飾クロムめっき部門) 他3部門で入賞
2019年
全国めっき技術コンクール 厚生労働大臣賞受賞(研磨—装飾クロムめっき部門) 他4部門で入賞
2021年
全国めっき技術コンクール 中央職業能力開発協会長賞受賞(装飾クロムめっき部門) 他3部門で入賞
2022年
  • 会長 梅田ひろ美に旭日双光章を授与
  • 全国めっき技術コンクール 中央職業能力開発協会長賞(研磨—装飾クロムめっき部門) 他4部門で入賞
2023年
全国めっき技術コンクール 厚生労働大臣賞受賞(研磨—装飾クロムめっき部門)他8部門で入賞

CERTIFICATION

認定・認証

1965年
日本硬質クロム工業会より品質優良工場に認定
1973年
防衛庁認定工場に指定
1992年
中小企業合理化モデル工場に富山県より指定
1995年
中小企業合理化モデル工場に中小企業庁より指定
1997年
チップ抵抗器のめっき処理においてISO9002認証取得
2000年
フープのめっき処理においてISO9002取得
2001年
ユニゾーン本社にてISO14001取得
2003年
ユニゾーン全社においてISO9001認証取得
2005年
スタンダード&プアーズ 日本SME格付け aa 取得
2006年
ユニゾーン全社にてISO14001取得
2007年
日本政策投資銀行より再度環境格付認定取得
2009年
日本政策投資銀行(環境配慮型経営促進事業)において環境格付認定証取得
2012年
「防衛用途アルミニウム及びアルミニウム合金部品の陽極酸化処理および化成処理」にて JIS Q 9100(航空宇宙)取得
2018年
「航空用途部品の銅めっき」にて JIS Q 9100(航空宇宙)取得
2019年
地域未来牽引企業に経済産業省より選定
2022年
「銅めっき工程」にて Nadcap Chemical Processing(化学処理)認証取得

ISO・グリーン調達認定

株式会社ユニゾーンは、ISO認定を取得しており、
定期的に更新審査を受け、ISO維持に努めております。

現在、品質マネジメントISO9001/2015および、環境マネジメントISO14001/2015、また、日本政策投資銀行より環境格付認定を取得しており、これからもISO維持に努め、品質の維持・向上に積極的に取り組み、そして、環境保全を継続的に推進して参ります。

ISO9001/2008、環境マネジメントISO14001/2004、日本政策投資銀行より環境格付認定

また、環境マネジメントシステムへの取り組みや、製品・材料等に含まれる特定化学物質の徹底した管理体制など、ユニゾーンの環境に対する取り組みが認められ、三菱電機様、日本ケミコン様、日立国際電気様など、各社お客様よりグリーンサプライヤーとして認定されています。

各社よりグリーンサプライヤーとして認定
三菱電機様(グリーン認定書)
日本ケミコン様(グリーンサプライヤー認定書)
日立国際電気様(環境適合取引先合格書)

航空宇宙品質マネジメントシステム/JIS Q 9100認証取得

株式会社ユニゾーンは、
“防衛用途アルミニウム及びアルミニウム合金部品の陽極酸化処理および化成処理”、
“航空用途部品の銅めっき”において、
航空宇宙品質マネジメントシステム/JIS Q 9100 認証を取得しています。

適用規格
JIS Q 9100:2016
認証番号
BSKA0185
認証期間
公益財団法人 防衛基盤整備協会システム審査センター(BSK)
初回認証日
2012年11月30日
有効期限
2027年11月29日
認証範囲
防衛用途アルミニウム及びアルミニウム合金部品の陽極酸化処理および化成処理 航空用途部品の銅めっき
適用除外
8.3 製品及びサービスの設計・開発
組織名称
株式会社ユニゾーン
ユニゾーン JIS Q 9100 認証

国際特殊工程認証システム Nadcap認証取得

株式会社ユニゾーンでは、2022年12月、“銅めっき工程”において、
国際特殊工程認証システム Nadcap認証を取得しました。

Nadcapは、National Aerospace and Defense Contractors Accreditation Programの略で、日本では国際特殊工程認証システムと呼ばれています。航空宇宙分野における特殊工程の国際品質認証であり、民間航空機の部品製造に関する特殊工程の実施は、このNadcap認証が必須条件となりつつあります。
特殊工程とは今回当社が認証取得をしたChemical Processing(化学処理)の他、熱処理、溶接、塗装、非破壊検査など通常の製品検査だけでは、製品の品質保証が困難な工程を指します。今回の認証取得を機に航空宇宙産業分野の受注拡大を目指します。

※2024年12月13日現在、一時的に認証取消となっております。

CONTACT

お問い合わせ

お見積り、試作、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

PAGE
TOP