- 全国めっき技術コンクールで厚生労働大臣賞を受賞しました
- 北陸中日旗争奪朝間野球大会で優勝しました!
- 2/26(水)~2/28(金) 機械要素技術展に出展します
- 10/31(木)~11/2(土)富山県ものづくり総合見本市に出展します
- 9/26(木)・27(金) にいがたBIZ EXPO2019に出展します
- とやま次世代自動車新技術・新工法展示商談会in TOYOTAに出展します
- 会長の梅田が安倍首相ご夫妻主催の晩さん会に出席いたしました
- 5/16(木)~5/18(土)MEX金沢2019に出展します
- 経済産業省「地域未来牽引企業」に弊社が選定されました
- 6/20(水)~6/22(金) 機械要素技術展に出展します
航空宇宙品質マネジメントシステム/JIS Q 9100認証を取得しました
ユニゾーンでは、航空宇宙機産業参入プロジェクトを推進しており、このほど、"防衛用途アルミニウム及びアルミニウム合金部品の陽極酸化処理および化成処理"において、航空宇宙品質マネジメントシステム/JIS Q 9100 認証を取得しました。
適用規格: JIS Q 9100:2009 & JIS Q 9001:2008(ISO 9001:2008)
認証番号: BSKA0185
認証期間: 公益財団法人 防衛基盤整備協会システム審査センター(BSK)
初回認証日: 2012年11月30日
有効期限: 2015年11月29日
認証範囲: ・防衛用途アルミニウム及びアルミニウム合金部品の陽極酸化処理および化成処理
適用除外: 7.3 設計・開発
7.5.1.4 引渡し後の支援
組織名称: 株式会社ユニゾーン
2012年度電気めっき技能検定に挑戦しました
電気めっき技能検定に弊社社員が挑戦し、1級1名、2級3名、合計4名が合格、日頃の努力と熱意を実らせ電気めっき技能士としての資格を取得しました。
チップチームの齊藤弘さんが見事難関の1級に合格しました。
弊社社長(手前右)と合格者(手前左が齊藤さん)
株式会社ユニゾーンは、めっき技能検定に積極的に取り組むことで人材育成に力を入れ、技術力の向上、品質向上、そして、お客様に信頼いただける製品をご提供できるよう、これからも努めて参ります。
全国めっき技術コンクールで日刊工業新聞社賞を受賞しました
平成24年11月22日に開催された、第50回全国めっき技術コンクールに弊社社員も挑戦し、亜鉛チームの中村公俊さんが、亜鉛めっき部門において日刊工業新聞社賞を受賞しました。
弊社社長(中央)と受賞者
株式会社ユニゾーンは、「品質第一、生まれる信頼。」のスローガンのもと、技術力の向上、品質向上に力を入れ、お客様に信頼いただける製品をご提供できるよう、これからも努力して参ります。
品質管理検定(QC検定)に挑戦しました
今年も、品質管理検定(QC検定)に弊社社員も挑戦し、2級3名、3級14名、計17名が合格しました。
弊社社長(右から2番目)と2級に合格した岩瀬さん(右端)、永森さん(左から2番目)、中嶋さん(左端)
品質管理検定(QC検定)は、㈳品質管理学会認定のもと、㈶日本規格協会および㈶日本科学技術連名主催により全国で共通の筆記試験を行い、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを客観的に評価するものです。能力レベルに合わせて1級~4級の4つに分かれています。
株式会社ユニゾーンは、これらに積極的に取り組むことで、会社全体の品質管理に対する意識・知識の向上、そして、製品の品質向上にこれからも努めて参ります。
2014年度春新卒採用のエントリーを開始しました
2014年度春新卒採用のエントリーを開始しました。
みなさんのエントリーをお待ちしております!
※エントリーは弊社ホームページのエントリーフォームより、お申込ください。
⇒採用情報・エントリーシートはこちら
また、12/27(木)富山市総合体育館で開催される、"Uターンフェアインとやま ~元気とやま!合同企業説明会~"にユニゾーンも参加いたします。
【日時】平成24年12月27日(木) 午後の部》 13:30~17:00
【会場】富山市総合体育館
【対象】2014年度新卒者対象
→詳細はこちら: http://www.youngjob-tym.jp/jobcafe/guidance/index.html
当社に興味のある方は、是非、当社ブースへお立ち寄りください。 (採用担当:浜屋)